スマホ・タブレットを使いこなして、便利で快適な生活を目指す。
このページは、2011年10月発売(輸入開始)の Android端末(スマホ・タブレット等)についてのまとめ。
スペック
10.1インチ (1280×800)、Android 3.2→4.0.3、OMAP4430 (Cortex-A9*2)、WiFi: 11n、Bluetooth 2.1+EDR、GPS (WL1283)、IPX7防水、LTE(Xi)対応、ワンセグチューナー内蔵
キャリア: docomo白ロム
発売日情報: 2011/10/19 (発売日)
情報リンク
サポート情報、Wikipedia、
ケータイWatch
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
レビューのまとめ
【良い点】
WALKMANアプリが使いやすい。
縦で使うのには持ちやすい。
学習リモコン機能が便利。
【悪い点】
USB充電ではない。
WiFiが弱い。
スペック
9.4インチ (1280×800)、Android 3.1、Tegra2 (Cortex-A9*2)、Bluetooth 2.1+EDR、GPS
キャリア: docomo白ロム
発売日情報: 2011/10/28 (発売日)
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
レビューのまとめ
【良い点】
コンパクトなのに、画面が広い。
2つ折りなので、画面に傷がつく心配が少ない。
【悪い点】
やや重い。
縦長表示のみのアプリなどは使いにくいことがある。
スペック
5.5x2インチ (1024×480×2)、Android 3.2、Tegra2 (Cortex-A9*2)、Bluetooth 2.1+EDR、GPS
キャリア: docomo白ロム
発売日情報: 2011/10/28 (発売日)
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
スペック
10.1インチ (1280×800)、Android 3.2、Snapdragon S3 APQ8060 (Scorpion*2)、WiFi: 11n (5GHz)、Bluetooth 3.0+EDR、GPS (IZat Gen8: GLONASS)、LTE(Xi)対応
キャリア: docomo白ロム
発売日情報: 2011/10/15 (発売日)
情報リンク
サポート情報、Wikipedia、
ケータイWatch
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
レビューのまとめ
【良い点】
コントローラー機能のできは良い。
エミュレーター利用のレトロゲームでは実機並みの再現性あり。
【悪い点】
PSPやN64はマダマダ。
スペック
4インチ (854×480)、Android 2.3、Snapdragon S2 MSM8255 (Scorpion)、WiFi: 11n、Bluetooth 2.1+EDR、GPS (IZat Gen8: GLONASS)、PlayStation Mobile対応
キャリア: docomo白ロム
発売日情報: 2011/10/26 (発売日)
キャリア: au白ロム
発売日情報: 2011/10/07 (発売日)
キャリア: SIMフリー
対応周波数
docomo 3G: FOMAエリア(2100)
docomo 3G: FOMAプラスエリア(800) - MK16a:バンド5(850) で使用可能
SoftBank 3G: バンド1(2100)
SoftBank 3G: プラチナバンド(900) - MK16i
発売日情報: 2011/10/ (US発売日)
キャリア: softbank白ロム
発売日情報: 2011/10/08 (発売日)