コントレックス愛飲者の筆者が、ウォーターサーバーの比較検討を
書き残しているページです。
検討は続けていますので、気になった方は再度訪問していただければと思います。
ご指摘・ご意見・ご感想などをコメントにいただければ幸いです。
コントレックスとウォーターサーバーの水を飲み分けることを考え、以下のように採点し、
おすすめベスト3を決めました。
採点表
含有成分 | ノルマ | サーバーサイズ | 合計 | |
コスモウォーター![]() |
10 | 3 | 5 | 18 |
10 | 3 | 5 | 18 | |
フレシャス![]() |
10 | 2 | 5 | 17 |
エフィールウォーター |
7 | 5 | 5 | 17 |
オアシス ![]() |
8 | 3 | 5 | 16 |
オーケンウォーター![]() |
8 | 3 | 5 | 16 |
8 | 3 | 5 | 16 | |
アクアリズム![]() |
8 | 3 | 5 | 16 |
富士青龍水 |
8 | 3 | 5 | 16 |
プレミアムフジ![]() |
8 | 5 | 3 | 16 |
富士の湧水![]() |
8 | 5 | 3 | 16 |
ドリームウォーター![]() |
8 | 3 | 5 | 16 |
恵ウォーター![]() |
8 | 3 | 5 | 16 |
アクアマジックOne-Way![]() |
7 | 3 | 5 | 15 |
評価項目1 [含有成分]
コントレックスは、カルシウム・マグネシウムを多く含みますが、それ以外にも必要なミネラル、
注目のミネラルはたくさんあります。
1. 亜鉛
亜鉛は必須ミネラルです。
亜鉛不足により病気にかかることがあり、他では注目されている成分ですが、
ウォーターサーバーの水ではあまり注目されていないようです。
亜鉛を含む天然水を選べる場合には 10点を付けています。
2. バナジウム
バナジウムは必須ミネラルではありませんが、血糖値を下げる効果で注目されています。
バナジウム天然水を選べる場合には 8点を付けています。
3. 海洋深層水
海洋深層水は、亜鉛、バナジウムを含むさまざまなミネラルを含み、さまざまな効果があるとされていますが、
本当に効果があるのかは研究段階のようです。(参考)
海洋深層水を選べる場合には 7点を付けています。
1.~3.の中で2種類以上が選択可能な場合、最高点を付けています。
評価項目2 [ノルマ]
コントレックスも飲むことを考えるとウォーターサーバーの水を飲む量は少なくなります。
サーバーレンタル料や注文ノルマの合計金額が月にどれくらいかかるかは重要です。
サーバーレンタル料または停止手数料(違約金)は必要だけどノルマはなしという場合は5点を付けています。
3000円以上4000円以下のノルマの場合3点を付けています。
4000円以上のノルマの場合2点を付けています。
評価項目3 [サーバーサイズ]
コントレックスとは、あまり関係のない評価項目です。
サーバーはキッチンのシンクの横の空きスペースに置ける大きさでないと困るので、高さ60cm以下が筆者の希望です。
高さ60cm以下のサーバーが選択な場合5点、選択できない場合3点を付けています。
おすすめベスト3
以下の3つがベスト3となりました。
亜鉛を含む天然水が選択できるかどうかで、ほとんど決まってしまいました。
これらの水に含まれる亜鉛は必要摂取量に対して、どの程度の量なのか、
もう少し調査する必要がありますね。