ページ 1/4 - スワイプで移動
スマホ・タブレットを使いこなして、便利で快適な生活を目指す。
このページは、Android 4.1 (Jelly Bean) 搭載 Android端末(スマホ・タブレット等)についてのまとめ。
キャリア: WiFiのみ
発売日情報: 2015/06/26 (Amazon.co.jp)
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
レビューのまとめ
【良い点】
7インチというサイズのちょうど良さ。iPad mini の 7.85 インチ 4:3 は、片手で握るように持つことができないので片手で扱うのはつらい。
Kindle Fire HD より 100g 近く軽い。
【悪い点】
カメラは画面側にひとつしかない。
microSDカードスロットがない。
スペック
7インチ (1280×800)、Android 4.1、Tegra3 (Cortex-A9*4)、Bluetooth 4.0+LE/EDR、GPS (BCM47511: GLONASS+みちびき)、NFC、Miracast
キャリア: WiFiのみ
発売日情報: 2012/09/25 (発売日)
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
おすすめポイント
話題の格安SIMで使用可能な docomo白ロム。
IP57 防水防塵で薄さ7.2mm。
レビューのまとめ
【良い点】
フルセグ視聴もできる。
【悪い点】
端子類のフタが邪魔。
スペック
10.1インチ (1920×1200)、Android 4.1、Snapdragon S4 Pro APQ8064 (Krait*4)、WiFi: 11n (5GHz)、Bluetooth 4.0、GPS (IZat Gen8A: GLONASS)、NFC、Miracast、IP57防水防塵、LTE(Xi)対応、ワンセグ・フルセグチューナー内蔵、PlayStation Mobile対応
キャリア: docomo白ロム
発売日情報: 2013/03/22 (発売日)
情報リンク
サポート情報、Wikipedia、
AV Watch
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
レビューのまとめ
【良い点】
漫画自炊用には問題なし。
1年保証。
【悪い点】
充電差込口(microUSB?)が壊れやすい。
充電時は電源(画面?)が付きっぱなしになる。
WIFIの電波の掴みが弱い。
本体の作りが柔そう。デザインが安っぽい。
電池の持ちは、あまり良くない。
スペック
7インチ (1280×800)、Android 4.1.1、RK3066 (Cortex-A9*2)、Bluetooth 、GPS
キャリア: WiFiのみ
発売日情報: 2013/04/01 (発売日)
情報リンク
製品情報、AKIBA PC Hotline!
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
スペック
10.1インチ (1280×800)、Android 4.1.1、Tegra3 (Cortex-A9*4)、Bluetooth 3.0、GPS (BCM47511?: GLONASS+みちびき)
キャリア: WiFiのみ
発売日情報: 2013/03/02 (発売日)
情報リンクPC Watch、
AKIBA PC Hotline!
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
レビューのまとめ
【良い点】
防水なので、安心してお風呂で使える。
性能に不満なし。
【悪い点】
防水のため端子類にふたがあるのが邪魔。防水が不要な人は別の機種にしたほうがいいかも。
充電が遅い。
スペック
10.1インチ (1920×1200)、Android 4.1.2→4.2.2、Snapdragon S4 Pro APQ8064 (Krait*4)、Bluetooth 4.0、GPS (IZat Gen8A: GLONASS)、NFC、Miracast、IPX5/IPX7防水、PlayStation Mobile対応
キャリア: WiFiのみ
発売日情報: 2013/04/13 (発売日)
情報リンク
製品情報、Wikipedia、
AV Watch、
AKIBA PC Hotline!
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
スペック
7インチ (1280×800)、Android 4.1、Tegra3 (Cortex-A9*4)、Bluetooth 3.0+EDR、GPS (GLONASS)、NFC
キャリア: SIMフリー
対応周波数
docomo 3G: FOMAエリア(2100)
docomo 3G: FOMAプラスエリア(800) - バンド5(850) で使用可能
SoftBank 3G: バンド1(2100)、プラチナバンド(900)
発売日情報: 2013/02/09 (発売日)
情報リンクWikipedia、
AKIBA PC Hotline!
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
キャリア: WiFiのみ
発売日情報: 2013/06/08 (AKIBA PC Hotline!)
情報リンク
製品情報、AKIBA PC Hotline!
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
レビューのまとめ
【良い点】
音が意外に良いのは特筆すべき点だが、それ以外の性能も合格点。
【悪い点】
GPSはあるのに、方位センサーがなく、ナビとしては使えない。
やや重い。
動画再生性能は低い。
スペック
10.1インチ (1280×800)、Android 4.1、K3V2T (Cortex-A9*4)、Bluetooth 3.0、GPS、Miracast、Dolby Digital Plus搭載
キャリア: docomo (Wi-Fiのみ)
発売日情報: 2013/03/27 (発売日)
情報リンク
製品情報、Wikipedia、
ケータイWatch、
AV Watch、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
スペック
4.6インチ (1280×720)、Android 4.1.2→4.2、Snapdragon S4 Pro APQ8064 (Krait*4)、WiFi: 11n (5GHz)、Bluetooth 4.0、GPS (IZat Gen8A: GLONASS)、NFC/FeliCa、Miracast、IP58防水防塵、LTE(Xi)対応、ワンセグチューナー内蔵、PlayStation Mobile対応
キャリア: docomo白ロム
発売日情報: 2013/05/17 (発売日)
情報リンク
製品情報、サポート情報、Wikipedia、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch
スペック
7インチ (1280×800)、Android 4.1、Atom Z2420 (Saltwell)、Bluetooth 3.0、GPS (GLONASS)
キャリア: SIMフリー、技適
対応周波数
docomo 3G: FOMAエリア(2100)
docomo 3G: FOMAプラスエリア(800) - バンド5(850) で使用可能
SoftBank 3G: バンド1(2100)、プラチナバンド(900)
発売日情報: 2013/04/20 (発売日)
情報リンク
製品情報、PC Watch、
ケータイWatch、
AKIBA PC Hotline!、
AKIBA PC Hotline!
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
おすすめポイント
遊べる中華タブレット。
普通に使うのも問題はないが、カスタムファームを入れて遊ぶという使い方をしたい人にオススメ。
レビューのまとめ
【良い点】
非IPS液晶の割には画質は良い。
中華タブレットの割にはバッテリーの持ちは良い。(RK3168のみ?)
【悪い点】
縦長で見たときは問題あり。
本体に傷がつきやすい。
スペック
7インチ (1024×600)、Android 4.1→4.2、RK3066(AZ) / RK3168 (CZ/ZZ) / RK3026(DZ) (Cortex-A9*2)、Bluetooth
キャリア: WiFiのみ、(中華タブレット)
発売日情報: 2012/11/03 (AKIBA PC Hotline!)
情報リンク
製品情報、製品情報、AKIBA PC Hotline!、
AKIBA PC Hotline!
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
スペック
4.9インチ (1280×720)、Android 4.0→4.1、Snapdragon S4 Pro APQ8064 (Krait*4)、WiFi: 11n (5GHz)、Bluetooth 4.0 (aptX)、GPS (IZat Gen8A: GLONASS)、NFC/FeliCa、Miracast、IP57防水防塵、LTE(Xi)対応、ワンセグチューナー内蔵、PlayStation Mobile対応、Dolby Mobile搭載
キャリア: docomo白ロム
発売日情報: 2012/11/29 (発売日)
情報リンク
製品情報、サポート情報、Wikipedia、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch
スペック
デュアルSIM:3G+GSM (D2302)、4インチ (960×540)、Android 4.1.2、Snapdragon 400 MSM8926 / MSM8226 (Cortex-A7*4)、Bluetooth 4.0、GPS (IZat Gen8B: GLONASS+北斗)、NFC
キャリア: SIMフリー
対応周波数
docomo 3G: FOMAエリア(2100)
docomo 3G: FOMAプラスエリア(800) - バンド5(850) で使用可能
SoftBank 3G: バンド1(2100)、プラチナバンド(900)
au LTE: バンド1(2100) - D2303
docomo LTE Xi: バンド1(2100)、バンド3(東名阪)(1800) - D2303
SoftBank LTE: バンド1(2100) - D2303
emobile LTE: バンド3(1800) - D2303
発売日情報: 2014/05/ (US発売日)
情報リンク
製品情報、Wikipedia、
AKIBA PC Hotline!、
AKIBA PC Hotline!、
AKIBA PC Hotline!
キャリア: SIMフリー
対応周波数
docomo 3G: FOMAエリア(2100)
SoftBank 3G: バンド1(2100)、プラチナバンド(900)
発売日情報: 2013/07/ (US発売日)
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
キャリア: WiFiのみ
発売日情報: 2013/06/中旬 (発売日)
情報リンク
製品情報、AKIBA PC Hotline!
カテゴリー
Android端末、タブレット、Androidタブレット
スペック
4.6インチ (1280×720)、Android 4.1.2、Snapdragon S4 Pro MSM8960T (Krait*2)、Bluetooth 4.0、GPS (IZat Gen8A: GLONASS)、Miracast、PlayStation Mobile対応
キャリア: SIMフリー
対応周波数
docomo 3G: FOMAエリア(2100)、東名阪(1700)
docomo 3G: FOMAプラスエリア(800) - バンド5(850) で使用可能
SoftBank 3G: バンド1(2100)、プラチナバンド(900)
emobile 3G: バンド9(1700)
au LTE: バンド1(2100) - C5303
docomo LTE Xi: バンド1(2100)、バンド3(東名阪)(1800) - C5303
docomo LTE Xi: バンド19(800) - C5303:バンド5(850) で使用可能
SoftBank LTE: バンド1(2100) - C5303
emobile LTE: バンド3(1800) - C5303
発売日情報: 2013/05/11 (AKIBA PC Hotline!)
キャリア: au (L2 SIMフリー)
発売日情報: 2013/06/01 (発売日)
レビューのまとめ
【良い点】
Full HD液晶、クアッドコアCPUといった基本性能はそこそこ。
【悪い点】
発熱が大きい。
LTE使用時の電池の持ちが悪い。
指紋認証が失敗することがある。
GPSの性能も良くない。
スペック
5インチ (1920×1080)、Android 4.1、Tegra3 (Cortex-A9*4)、WiFi: 11n (5GHz)、Bluetooth 4.0 (aptX)、GPS、NFC/FeliCa、IP58防水防塵、LTE(Xi)対応、ワンセグチューナー内蔵
キャリア: docomo白ロム
発売日情報: 2013/02/22 (発売日)
情報リンク
製品情報、サポート情報、Wikipedia、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch、
ケータイWatch
スペック
4.6インチ (1280×720)、Android 4.0.4→4.1.2、Snapdragon S4 Plus MSM8960 (Krait*2)、WiFi: 11n (5GHz)、Bluetooth 3.1+EDR、GPS (IZat Gen8A: GLONASS)、FeliCa、Miracast (4.1.2アップデートで可能)、LTE(Xi)対応、PlayStation Mobile対応
キャリア: docomo白ロム
発売日情報: 2012/08/09 (発売日)
キャリア: au白ロム
発売日情報: 2013/05/25 (発売日)