月別アーカイブ: 2013年8月

ATM7029 の Cortex-A5 疑惑

(2014/04/09追記)

ATM7029 は Cortex-A5 で、ほぼ間違いないようだ。

オフィシャルな情報な情報に Cortex-A9 とある。
と下には書いているが、実際には Cortex-A9 Family の記述。
Family と付くところがミソで、常識的な言い方なら Cortex-A Family と言うべきところが
このような記述になっているらしい。

恐るべし中華CPU記述。
昔、CPU+DSP でデュアルコアと記述していたくらいだから、
中華CPUの記述を常識で捉えてはいけないということのようだ。

英語版、Wikipediaは、
ARM Cortex-A5 “Cortex-A9 family”
という苦心?の記述に。。。

ベンチマークの実測では Antutu 4500 程度らしい。
って、Cortex-A7 デュアルコア(Allwinner A20)並?

Cortex-A5 を使ってるのにバッテリーの持ちも悪いって、良いところなしだなあ。。。。

このサイトでも、Cortex-A5に記述を変更。
関連ページ他、搭載機種掲載ページを更新。

—–
ATM7029 は Cortex-A5 の Quad Core ではないかという疑惑がある。
英語版の Wikipedia Actions Semiconductor にもそう書かれている。

しかし、オフィシャルな情報 は Cortex-A9
英語版 Wikipedia もそこにリンクをつけているのに、なぜ?

疑惑の原因は、ベンチマークの結果だが、
間違いなく Cortex-A9 Quad Core の Freescale i.MX6Q は、ATM7029 よりベンチマークは低い。
トータルベンチマークの数値は、GPU の影響のほうが大きいので、個別数値を良く見たほうがいいかも。

当サイトでは、Cortex-A9 としておく。

関連ページ

Android端末搭載 CPU 比較・一覧表
Actions CPU搭載 Android端末