2013/05/18 のピックアップ (スマホ・タブレット本体および周辺機器など)

最新ページはこちら

SONY Xperia A SO-04E (docomo白ロム)

早くも入荷。別記事作成予定。

ニセ Galaxy S4? i9500 (中華スマートフォン)


Android 4.2、MTK6589 (Cortex A7*4, PowerVR SGX544MP) 1.2GHz
ストレージ4GB、メモリー1GB
5インチ(1280×720)
フロントカメラ500万画素、リアカメラ1300万画素

と、なかなかの仕様。

新規マーケットプレース出品者

デジ工房
中華タブレット8機種を出品中。

CUBE(酷比魔方) U9GT5四核 (中華タブレット)

初登場。
RK3066 (Dual Core) 搭載の U9GT5 (右側) ではなく
RK3188 (Quad Core) 搭載の U9GT5四核 (左側)。


Android4.1、RK3188 (Cortex-A9*4, Mali400 MP4) 1.6GHz
ストレージ16GB メモリー2GB
9.7インチRetina(2048×1536)
フロントカメラ200万画素、リアカメラ200万画素
microSD:32GB Googleプレイ対応
Bluetooth搭載
バッテリー10000mAh 約240×192×9.2mm 約653g

関連ページ:
中華タブレット

PLOYER MOMO19HD (中華タブレット)

2件目の出品を確認 (左側)
以前の出品より少し安い。


Android4.1、Allwinner A31 (Cortex-A7*4, PowerVR SGX544MP2) 1.2GHz
ストレージ16GB メモリー2GB
9.7インチRetina(2048×1536)
フロントカメラ30万画素、リアカメラ500万画素
microSD:32GB Googleプレイ対応
バッテリー8000mAh 約242.5×188.8×9.8mm 約630g

関連ページ:
中華タブレット

CUBE(酷比魔方) U18GT エリート版(精英版) (中華タブレット)

3件目の出品を確認。


詳細は、
中華タブレット
にて。

CUBE(酷比魔方) U30GT (中華タブレット)

7件目の出品を確認。


詳細は、
中華タブレット
にて。

CUBE(酷比魔方) U30GT2 (中華タブレット)

2件目の出品を確認。


詳細は、
中華タブレット
にて。

Ainol Novo9 Spark (中華タブレット)

3件目の出品を確認。
最安値を更新。


詳細は、
中華タブレット
にて。

Rikomagic MK802 IIIS (中華スティックPC)

amazon 5件目の出品を確認。


詳細は、
AndroidスティックPC、Android メディアプレーヤー (Android STB)
にて。

Rikomagic MK802 II (中華スティックPC)

amazon 5件目の出品を確認。
最安値を更新。


詳細は、
AndroidスティックPC、Android メディアプレーヤー (Android STB)
にて。

お役に立てましたでしょうか?
よろしければ、

クリックを↑↑↑

ASUS Fonepad ME371-GY08

発売日 (Amazon.co.jp取り扱い開始日)

ME371MG (Wi-Fi+モバイル通信+通話機能対応) ME371-GY08 グレー- 2013/4/19
ME371MG (Wi-Fi+モバイル通信+通話機能対応) ME371-GY08 グレー- 2013/4/25

主なスペック

ディスプレー: 7インチ(1280×800)IPS液晶
CPU: Intel Atom Z2420
本体サイズ: 196.6×120.1×10.4
重量: 340g
通信機能: 無線LAN (IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth 3.0
GPS: 搭載 (A-GPS、Glonass対応)
カメラ: フロント1.2メガピクセル、リア3メガピクセル
SIM: micro-SIM
その他: テザリング対応

テザリングは標準対応だが、LTE には非対応

LTE対応モデル、Wi-Fiのみモデル(製品名はFonepadでなくなる?)の展開が待たれる。
Google Play のアプリには ARM CPU でないと動作しない物が多数存在するが、
この機種の登場を機に x86(Atom) 対応が増えることが期待される。
その他、ビデオ出力機能や NFC にも対応していないようである。

050 plus / Skype / LINE通話 タブレット

050 plus / Skype / LINE通話などでの使用を目的にしている人も注目しているらしいが、
Wi-Fi のみのタブレットでも、多くの機種で音声入力機能用にマイクは内臓している。
問題はマイクの感度(性能)ということになるだろうか?

注意点

・ビデオ出力(MHL,HDMI)非対応

・USBホスト機能が使えない
USBワンセグチューナー、USBメモリーなどいずれも使えないとの報告あり。

・Fomaプラスエリア

レビュー、口コミ、評価など

amazonのレビューには、
Nexus 7 よりサクサクというレビューもあり、好評。
LTEはバッテリー消費が激しいので入らないという人にも好評。

「Fonepad 2ch」で検索
「Fonepad レビュー」で検索
「Fonepad 口コミ」で検索
「Fonepad 評価」で検索
「Fonepad 感想」で検索

お役に立てましたでしょうか?
よろしければ、

クリックを↑↑↑

covia FleaPhone CP-D02 – SIMフリー Androidスマートフォン

特徴・概要

中身は中華スマートフォン (MediaTek MT6577搭載)
Android端末(スマホ・タブレット)のカスタムファーム作成では知られた人が手を出しており、
個人的には、その点で期待出来る機種と思っている。

Amazon.co.jp取り扱い開始日

covia FleaPhone CP-D02 – 2013/04/10

主なスペック

ディスプレー: 4.63インチ(854×480)
CPU: MT6577 (MTK6577)
本体サイズ: 133×69×11.0mm
重量: 338グラム
通信機能: 無線LAN (IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth 4.0
GPS: 搭載 (A-GPS/EPOサポート)
カメラ: フロント0.3メガピクセル、リア5メガピクセル
SIM: GSM + W-CDMA 各1の DualSIM (フルサイズ)

Google Play対応

「CP-D02 Google Play」で検索すれば、やり方はわかる。

難しいと感じる方へのオススメは、amazon apps (Amazon Androidアプリストア) のインストール。

ダウンロードすればすぐに使い始めることが出来、簡単。
個人的に欲しいアプリは大体そろっている点は、気に入っている。

気に入らない点は mixi や LINE のアプリがない。
アプリをインストールするといちいち amazon からメールが来る。
といったところ。

レビュー、口コミ、評価など

amazonレビューは、少ない
– Google Maps で位置表示ができないとのレビューがあるが、「CP-D02 Google Maps」で検索して出てきたブログでは、使えているようなので使えるのではないかと思う。

「CP-D02 2ch」で検索
「CP-D02 レビュー」で検索
「CP-D02 口コミ」で検索
「CP-D02 評価」で検索
「CP-D02 感想」で検索

お役に立てましたでしょうか?
よろしければ、

クリックを↑↑↑

iriver(マウスコンピューター) WOWタブレット ITQ701 – 7インチ1280×800 IPS液晶搭載 Androidタブレット

特徴・概要

microSD搭載 Google Nexus 7 ?
取り扱いはアユート(マウスコンピューター) – 1年保証
Nexus 7 と同じCPU Tegra 3 搭載
Nexus 7 と同じ 7インチ1280×800 IPS液晶搭載
Nexus 7 と同じ Bluetooth 4.0 および GPS搭載
Nexus 7 にはない microSD搭載
照度センサー、バイブレータ、背面カメラ、Micro HDMI、NFC 非搭載

Amazon.co.jp取り扱い開始日

iriver ITQ701 WOW タブレット ITQ701-16GB-BLK – 2013/04/26

主なスペック

ディスプレー: 7インチ(1280×800)IPS液晶
CPU: nVIDIA Tegra 3
本体サイズ: 194×122×10.6mm
重量: 338グラム
通信機能: 無線LAN (IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth 4.0
GPS: なし
カメラ: フロント2メガピクセル

レビュー、口コミ、評価など

PC Watch
amazonレビューは、まだ皆無。
「ITQ701 2ch」で検索
「ITQ701 レビュー」で検索
「ITQ701 口コミ」で検索
「ITQ701 評価」で検索
「ITQ701 感想」で検索

お役に立てましたでしょうか?
よろしければ、

クリックを↑↑↑

VITRO P70 – 7インチ1280×800 IPS液晶、DualCore CPU搭載、Androidタブレット

特徴・概要

中身は中華タブレットと変わらないが、US(米国)企画の製品らしい (VITRO)
取り扱いはパソコン工房 – 1年保証
7インチ(1280×800)IPS液晶搭載
薄さ 約7.35mm
軽量 約275g

Amazon.co.jp取り扱い開始日

VITRO P70-1GD8G-B – 2013/04/26

主なスペック

ディスプレー: 7インチ(1280×800)IPS液晶
CPU: Amlogic AML8726 DualCore
本体サイズ: 187×109×7.3mm
重量: 275グラム
通信機能: 無線LAN (IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth なし
GPS: なし
カメラ: フロント0.3メガピクセル、リア2メガピクセル
製品情報リンク

レビュー、口コミ、評価など

amazonレビューは、少ない
– 電源周りのバグの指摘があるのは気になる
– 日本語フォントがきれいなど、それ以外のレビューは比較的好評

「vitro P70 2ch」で検索
「vitro P70 レビュー」で検索
「vitro P70 口コミ」で検索
「vitro P70 評価」で検索
「vitro P70 感想」で検索

お役に立てましたでしょうか?
よろしければ、

クリックを↑↑↑

HYUNDAI T7/T7s – 7インチ1280×800 IPS液晶、Samsung Exynos4412 QuadCore CPU搭載、Androidタブレット

特徴・概要

Google Nexus 7 (Tegra 3) より速い Samsung Exynos4412 Quad Core CPU搭載
Galaxy Note 8.0 風デザイン
Samsung CPU搭載のためか、Android 4.2への対応が早い

T7 と T7s の違い
T7: メモリー1GB ストレージ8GB
T7s: メモリー2GB ストレージ16GB

Amazon.co.jp取り扱い開始日

HYUNDAI T7 – 2013/04/02 (日本語フォント導入、日本語化設定、マーケット拡張、GoogleIME導入、root化済み)
HYUNDAI T7 – 2013/04/26
HYUNDAI T7 – 2013/03/06
HYUNDAI T7s – 2013/04/02 (日本語フォント導入、日本語化設定、マーケット拡張、GoogleIME導入、root化済み)
HYUNDAI T7s – 2013/04/27
HYUNDAI T7s – 2013/03/26

主なスペック

ディスプレー: 7インチ(1280×800)IPS液晶
CPU: Samsung Exynos4412 QuadCore
本体サイズ: 196×118×10.9mm
重量: 298グラム
通信機能: 無線LAN (IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth 2.1
GPS: 搭載
カメラ: フロント0.3メガピクセル、リア5メガピクセル

レビュー、口コミ、評価など

amazonレビューは、少ない – 動作の快適さは問題なし

「HYUNDAI T7 2ch」で検索
「HYUNDAI T7 レビュー」で検索
「HYUNDAI T7 口コミ」で検索
「HYUNDAI T7 評価」で検索
「HYUNDAI T7 感想」で検索
「HYUNDAI T7s 2ch」で検索
「HYUNDAI T7s レビュー」で検索
「HYUNDAI T7s 口コミ」で検索
「HYUNDAI T7s 評価」で検索
「HYUNDAI T7s 感想」で検索

Android 4.2対応

「HYUNDAI T7 4.2」で検索
「HYUNDAI T7s 4.2」で検索

カスタムファーム

「HYUNDAI T7 firmware」で検索
「HYUNDAI T7 ファーム」で検索
「HYUNDAI T7 ファームウェア」で検索
「HYUNDAI T7 カスタムファーム」で検索
「HYUNDAI T7s firmware」で検索
「HYUNDAI T7s ファーム」で検索
「HYUNDAI T7s カスタムファーム」で検索
「HYUNDAI T7s ファームウェア」で検索

お役に立てましたでしょうか?
よろしければ、

クリックを↑↑↑

SONY Xperia SP C5303

発売日: 海外SIMフリー版 (Amazon.co.jp取り扱い開始日)

香港3G版 C5303 黒 (香港直送)- 2013/4/30
UK(英国)4G-LTE版 C5303 黒- 2013/4/30

日本発売

調査中

発売日: docomo

未定(不明)

主なスペック

ディスプレー: 4.6インチHD(1280×720)
CPU: Snapdragon S4 MSM8960 (Dual Core Krait)
本体サイズ: 130.6×67.1×9.98mm
重量: 155g
通信機能: 無線LAN (IEEE 802.11a/b/g/n)、Bluetooth 4.0、NFC
ビデオ出力: MHL 2.0
GPS: 搭載 (A-GPS対応)
カメラ: リア8メガピクセル
SIM: micro-SIM
その他: テザリング、ワイヤレス充電対応

防水防塵機能なし

Xperia Z の廉価版とのことだが、Xperia Z の最大のウリは防水機能と考える人にとっては、まったくの別機種。

レビュー、口コミ、評価など

amazonなどのレビューは、まだ皆無。
「Xperia SP 2ch」で検索
「Xperia SP レビュー」で検索
「Xperia SP 口コミ」で検索
「Xperia SP 評価」で検索
「Xperia SP 感想」で検索