スマホ・タブレットを使いこなして、便利で快適な生活を目指す。 このページは、aptX対応Bluetoothイヤホンについてのまとめ。
aptXとは以前は、apt-Xの表記だった。 CD並みの音質などと書かれている場合があるが、基本的にはロスありの圧縮なので過度の期待をしてはならない。 たとえるなら、MP3 128kbps が 320kbps になったという差。 aptX Lossless というコーデックも存在するが、搭載をうたう製品は見つからない。 音質だけでなく、遅延が少ないのも魅力のひとつ。 TVやゲームの音が遅れて画とずれないのは重要なことだと思うが、評価している記事は少ないような。。。 aptX対応Bluetoothイヤホン 人気ランキング順 |
QCY QY19 |
価格比較 | スペック Bluetooth 4.1 (aptX)、マルチポイント対応、防水 |
|---|---|---|
QCY QY12 |
価格比較 | スペック Bluetooth 4.1 (aptX)、マルチポイント対応、防水 |
Avantree Clipper |
価格比較 | スペック Bluetooth 4.0 (aptX)、バッテリー: 6時間 情報リンク |
| 価格比較 | スペック Bluetooth 4.0 (aptX)、防汗 |
|
UI7 |
価格比較 | スペック Bluetooth 4.1 (aptX)、NFC、防滴・防塵 |
| 価格比較 | 方耳超小型タイプなのに aptX 対応をうたう一品。 スペック |
|
Q-music QBE10 |
価格比較 | スペック Bluetooth (aptX) |
KOKKIA MarathonS |
価格比較 | スペック Bluetooth 4.0 (aptX)、マルチポイント対応 情報リンク |
inote Vpulse E5 |
価格比較 | スペック Bluetooth 4.0 (aptX)、バッテリー: 4時間 |
| 1 | 2 | 3 | 4 |